30 Apr2023DIY向け工具電源がない場所・屋外でのDIYにポータブル電源が思っていたより結構使える!?僕にはいつか街から離れた山中に小屋を作りたい、という願望があります。 しかし、ずっと気に掛かっていたのが電動工具を動かすための電源確保をどうするかです。 そこでふと思い浮かんだのが、ポータブル電源って電動工具動かせるの?...0
28 Apr2023インテリア我々が趣味を100%楽しむためにはロボット掃除機「Narwal Freo」が必要だ「掃除が必要になるから」で行動するのを躊躇した経験ってありませんか? 例えば、「外の空気が好きだけど…砂埃が入って(掃除が必要になるから)窓を開けたくない。」「趣味で作りたいものがあるけど…木屑が舞って(掃除が必要になる...0
6 Mar2023セルフリノベーション勉強・仕事ゾーンの色を塗り分けて集中できる空間を作る。壁紙を上下に塗る時のコツも紹介物置だった部屋を、小学生になった子供用に改造するプロジェクトの第3記事目。 前回は、デスクの上に来る大容量の壁面収納を作りました! 前回の記事>【賃貸OK】スッキリ大容量、横幅いっぱいの壁面収納棚をDIY んで、当初こん...0
21 Jan2023インテリア部屋の用途に適した「寒色・暖色」電球の色温度を使い分ける今回は照明(電球)の色温度について、主に部屋や用途に応じた選び方について書いてみたいと思います。 と言うのも、読者の方から以下の様な質問を頂いたからです。 【もらった質問の要約】 上の記事を見てLED電球の購入を検討して...0
17 Jan2023インテリア子供が描いた絵を額縁に入れて飾ってみる。身近な物がアートになる。部屋にアートを飾るのってハードル高い…。何を選んだら良いか分からないし。 と言うか、飾りたいけど想い入れのある作品に出会えないと言うのが正しいかも。いや別に想い入れなくても飾れるけどすぐ飽きそうで。。 そこでふと息子の描...0
26 Aug2022資材・建材DIY SHOW 2022に行ってきました!気になったモノ・新作商品を公開現在(8/25~27)開催しているDIYショー2022に参加してきました! 去年2021年はコロナの影響により一般公開は無かったので2年ぶりに一般人への公開となります。 実はこの「99% DIY」というDIY主体のブログ...0
19 Apr2022賃貸DIY【賃貸OK】スッキリ大容量、横幅いっぱいの壁面収納棚をDIY物置だった部屋を、小学生になった子供用に改造するプロジェクトの第2記事目。 前回は、ドアや幅木など部屋の焦げ茶の部分を白で塗って、インテリア的にニュートラルな状態にしました。部屋としてダサい要素が消えて、カッコ良くなりま...0
18 Apr2022セルフリノベーションダサい部屋は白ペンキで塗りたくれ!!とっておきのインテリア整い術今回から、物置だった部屋を小学生になった「子供部屋に改造するプロジェクト」を始めます。 イメージはこんな感じです。 ↓この部屋をこんな感じにしたいなぁと。 やっぱり親としては快適に勉学に励める環境を(子供は励みたいか分か...0
25 Oct2021インテリア4kプロジェクターを天吊りにしてリビングの壁に投影しました!【XGIMI HORIZON Pro】僕がずっと昔から憧れていたことの一つに、自宅のリビングの壁にプロジェクターの大画面を投影するって夢がありました。 雑誌とかでプロジェクター使っている家を見るたびに「あぁ、素敵だな…」と。会社で資料を写すのにはよく使ってた...0
18 Aug2021セルフリノベーション賃貸OK!壁に有孔ボードを取り付けてみた。30分で収納すっきり簡単DIY最近個人的にハマっているのがビカクシダという植物。この子たちを掛けてディスプレイできる壁が欲しい…! しかし「賃貸」でも「持ち家」でも壁に穴を空けたくないものです。 よって、今回は賃貸でも可能な方法で有孔ボードの壁を作っ...0
31 Jul2021インテリア暮らしのリズムに寄り添う目に優しいデスクライト[BenQ WiT アイケアLED]暮らしのシーンによって様々な役割を担う照明。 仕事をする場所、リラックスする部屋、寝るための部屋など目的と場所によってライティング環境もデザインしてあげることが快適な暮らしに繋がると思っています。 今回はそんな暮らしのシ...0
30 Jul2021セルフリノベーション無垢フローリングでホットカーペットを使ったら乾燥して隙間が開いたけど梅雨が来て戻った話我が家のリビングの床にはDIYで張ったオーク材無垢フローリングが使われています。 少し前の話になりますが、去年の冬のあまりの寒さに無垢フローリングの上で電気ホットカーペットを使いました。 無垢材にホットカーペットの使用は...0
28 Apr2021手作り雑貨モルタル素材が可愛いDIYペンダントライトを作るずっとダイニングテーブルの上にペンダントライトを導入したかったのですが、どうせならと今回はモルタルで自作してみました! 材料費も格安で正直かなり完成度の高い照明になってくれたと思います。 この記事ではライトの作り方と取り...0
22 Apr2021観葉植物・花・ベランダ中空ポリカと木材で植物温室を作る。寒さに弱い植物と種子発芽に理想の環境を最近、種から植物を育てる「実生」が面白くてハマっています。 4月になり日中は暖かい日が増えてきました。しかし、まだまだ夜間は10°前後。種を発芽させ苗を育てる環境としては安定しないんですよね。 最近は熱帯地域の植物も買う...0
21 Apr2021観葉植物・花・ベランダ日当たりの良いベランダの柵にDIYした植物棚を取り付ける園芸が趣味だと避けては通れない日当たりの良さの追求。我が家も例外なく住宅密集地帯で、日照が取れる場所は限られてきます…。 そこで日当たり問題を解決するため、太陽の光が1日通してサンサンと当たるベランダの手すりの部分に引っ...0
31 Oct2020セルフリノベーション今あるドアにペンキを塗るだけで別物に!手軽にドアの色を変える戸建て3階の一部屋をアトリエに改装するシリーズ。前回は壁に軽量モルタルを塗ってモルタル仕上げの壁をDIYしました。 【前回】壁のモルタル仕上げ。DIYで塗ってモダンな内装にリノベーションする この部屋のリノベも大きな部分...0
29 Oct2020インテリア電動昇降デスク「Flexi Spot E7」を導入したらデスクワークの姿勢が楽になった最近は家でリモートワークという人も増えたのではないでしょうか。 家のデスクワーク環境を急いで整えた人も少なくないはず。僕も今までIKEAで買った適当なデスクを使っていました。 ですが先日、高さ自在に変えられる電動昇降デス...0
28 Sep2020セルフリノベーション壁のモルタル仕上げ。DIYで塗ってモダンな内装にリノベーションする戸建て3階の一部屋をアトリエに改装するシリーズ。 前回はホームセンターで最高なコスパで売っていた、相じゃくり加工済みの杉板を床に貼安価で無垢床を実現しました。 【前回】床材に使えそうな杉板を使って激安で無垢フローリングを...0
25 Sep2020未分類【TV出演のお知らせ】9/27(日)にBS朝日「とよた真帆のDIY日和」に出演します今日はテレビ出演のお知らせです。 1時間の特別番組「BS朝日:とよた真帆のDIY日和」に出演します。 放送日時は今週末の9月27日 日曜日のお昼過ぎ、午後2:00~3:00です。 DIY好き女優の”とよた真帆...0
23 Aug2020セルフリノベーション床材に使えそうな杉板を使って激安で無垢フローリングを実現できた戸建て3階の一部屋をアトリエに改装するシリーズ。 前回の話は以下から。ぺらぺらの天井に断熱材を入れて、羽目板を張って木の天井を実現しました。 【前回】天井に羽目板をDIYで貼る方法。無垢の木の天井で落ち着いた雰囲気に仕立...0