色付きカラー漆喰・珪藻土の商品リストまとめ

自宅の和室の壁を色付きの漆喰か珪藻土で塗ろうと思って、どんな商品があるか調べまくったのでついでに記事として残しておきます。

漆喰か珪藻土を使った壁にしたいけど「白じゃつまらないな」とか「一箇所の壁だけ差し色を入れたいな」と思っている人におすすめです!

スポンサーリンク

まず知っておくべき漆喰と珪藻土の違い

塗り壁として漆喰壁でも珪藻土壁でも似たようなもんだしどっちでもいいや。と思ってしまうものですが、塗りやすさや表面の仕上がりの質感、機能性が少し違ってくることもあり、念のため商品選びをする前に漆喰と珪藻土の違いを抑えておきたい。

以下、漆喰と珪藻土の違いを記事にしたので一度目を通しておいて損はないです。

【関連記事】漆喰と珪藻土の違いを徹底的に調べてみた

カラー漆喰リスト

まずは色付き漆喰の商品をリスト化。全て練り済みなので自分で粉から練る手間がありません。

うま〜くヌレール:日本プラスター

ホームセンターでも棚に陳列しているのを見る『うま〜くヌレール』。初心者でも塗りやすい硬さに練ってあるようで「塗りやすい」という口コミをよく見ます。

カラーは全部で12色。ベンガラとブラック以外は全体的に薄めの色調で優しい色になりそうです。逆に濃い目の色を塗りたい場合は物足りないかも。

ベジタウォール:壁紙屋本舗

壁紙やクッションフロアで有名なお店『壁紙屋本舗』の出している漆喰。

淡く優しいカラーを9色ラインナップ。野菜の名前が各カラーに割り当てられていてかわいい。

グレーの漆喰「Gray tone stucco」:壁紙屋本舗

ベジタウォールと同じく壁紙屋本舗が出しているグレーカラーの漆喰。

グレーと言っても薄い色から濃い色まで4色をラインナップしてます。大人っぽいアーバンな雰囲気で結構かっこいい。

DIYしっくいNURI2:田川産業

1924年創業の老舗漆喰専業メーカーの田川産業。大阪城でも使用される実績を持つ信頼できるメーカーです。

そんなプロも使う漆喰メーカーから発売されたDIYでも使いやすい練り済み漆喰。化学物質を一切使わず100%自然素材にこだわって作られています。

カラーは全部で8色展開。優しい天然顔料の色が特徴で、塗った場所に適度にアクセントを与えてくれそうです。

Hip 漆喰 SAMURAI colors:COLOR WORKS

左官コテで塗れる『コテ用(7色)』とペイントローラーで塗れる『ローラー用(5色)』がある。

>>Hip漆喰 SAMURAIcolors

ペンキの品質と色数で定評のある『COLOR WORKS』から出ている漆喰。漆喰はローラーで塗れるものが少ないのですがこちらでは販売しています。(珪藻土はローラー対応品が多い)DIYだとムラが出るのが心配という方でもある程度均一に塗りやすいので嬉しい商品ですね。

カラーは全部で7色。どれも渋く燻んだ良い色で僕は好きです。
※ローラー用は藤鼠・枯茶を除く5色。

ひとりで塗れるもん:On the wall

コミカルなパッケージが特徴。商品名からも分かるように初心者DIYでも塗りやすい適度な柔らかさに作られているとのこと。

カラーは12色。濃い目の紫や爽やかなブルーやグリーン系の色は他には無い色で良さそうですね。

PROST 練済み漆喰:PROST

DIY関連用品店のPROSTが出している漆喰。

カラー数は今回調べた中で最多の19色。パステル系と濃い目の色をラインナップしています。

グレー系のカラーに特化したシリーズも有り。4色展開です。

西洋漆喰Coral Tex:Coral Tex

カラーは15色。漆喰と珪藻土風の2種類の質感の商品を用意している。

スポンサーリンク

カラー珪藻土リスト

続いて珪藻土の商品リスト。

テンダートップけいそう:四国化成

四国化成から出ている珪藻土。ビニールクロスの上からローラー&コテどちらでもで塗装できるタイプです。

なんと全部で75色。パリッとした鮮やかな色はありませんが、深みのある和なカラーが一通り揃います。

Feel Color 珪藻土:COLOR WORKS

漆喰のリストで紹介した塗料メーカー『COLOR WORKS』が出している珪藻土。

>>Hip 珪藻土-Feel colors-

全部で8色。コテで塗るタイプです。

かんたんあんしん珪藻土:フジワラ化学

フジワラ科学が出している壁紙にペイントローラーで塗れるタイプの珪藻土。

全部で9色

通販での口コミ評価は良いものの、色見本一覧は見つけられず。

ケイソウくん「カラフル&イージー」:ワンウィル

ワンウィルというメーカーから出ているコテで塗るタイプの珪藻土。

カラーは全部で20色。濃い色が多いですね。

K-PAINT:ワンウィル

ひとつ上で紹介した『ケイソウくん』のローラーで手軽に塗れる様にした塗料タイプだと思って構わない。もちろん同じワンウィルというメーカーから出ている。

基本カラーは28色。発色の良い鮮やかな色が多い印象。

番外編:自分で顔料を配合して粉漆喰から練ってオリジナル色を作る

実はこれだけカラー漆喰・珪藻土を調まくった挙句、最終的に僕は自分で顔料を配合してオリジナルカラーの漆喰を壁に塗りました。

松煙』というブラックと、『ウルトラマリン』というブルーの自然顔料で色調したブルーグレーのカラーです。

>>松煙と群青の天然顔料を入れてオリジナルカラーの漆喰を練ってみる

YouTubeでも更新中

99% DIYのYouTubeチャンネルができました!
チャンネル登録してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。

関連記事

コメント一覧

  • Comments ( 3 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. by ミッキー

    いつも参考に読ませていただいています。
    ありがとうございます。
    現在、中古で購入したお家のdiyやり始めています。
    壁に漆喰を塗ろうと思っているのですが
    すけさんが塗ったときは
    アク、シミ、ひび割れ予防等にシーラーや下地などは
    塗ったでしょうか。
    またdiyでの漆喰塗り後、どの位経っていて
    壁の状態はどうでしょうか。
    色々聞いてすみませんがよろしくお願いします。

    • by Suke

      ミッキーさん、初めまして!
      僕は砂壁に塗ったのですが、カビ、アク止めシーラー(2度塗り)→漆喰塗り(1度塗り)とやりました。
      うちは青色の漆喰なのでアクやシミに関しては白漆喰より目立たないので確認しにくいところはあるのですが、もう4ヶ月ぐらい経っていて全く問題ない感じです。
      クラックもシミらしきものも出ていません。
      漆喰塗った時の記事も用意してるところなので、1週間〜2週間ぐらいのうちには出しますね!

  2. by ミッキー

    すけさん、早速の回答ありがとうございました!
    私も砂壁なので同様のやり方でやってみようと思います。
    まずは居間を白漆喰で。
    後々寝室を色付きの漆喰でと考えていますので
    すけさんの記事を楽しみにしています。
    ありがとうございました!

質問でも感想でもお気軽にコメントどうぞ!

*