キャンプ飯作りが楽しみになる「SOTO レギュレーターストーブ」

最近、家でホットサンドを作るのにハマっています。

家なのでキッチンのガスコンロで火にかければ楽ではあるんですが、一度リビングで作ってみると…これが何故か非現実的で楽しいのです!家なのにワザとボンベで飯を作る不便さが新鮮なのだと思います。IHでは沸かない感情です。

今までは上記のようなOD缶と呼ばれるアウトドア用のガスボンベと「CAPTAIN STAG」のバーナーを使って作っていたのですが、いつかは欲しいと思っていたキャンパー必須アイテム「SOTOレギュレーターストーブ」をレビューしていきます。

スポンサーリンク

OD缶と違ってCB缶(カセットボンベ)で使えるからランニングコストが安い

今までもバーナーあったならそれで良いのでは?と思うかもしれませんが、SOTOバーナーとの一番の違いはカセットガスボンベ(CB缶)が使えるか使えないかという所。

ガスボンベの規格には2種類あって1つは身近な形であるCB缶。

もう1つはOD缶と呼ばれるガスボンベです。

後者のOD缶は極度に寒い環境などでも使えるアウトドア仕様のタフさを持っている場合がほとんど。

対して前者のCB缶は屋内の使用が想定されている為、10度以下ぐらいの低温の環境下では火力が弱くなってしまいます。ただし、そういったタフな環境で使わないのなら圧倒的にCB缶の方がコストが安いです。気軽に使うことができます。

僕は真冬にキャンプをする人間ではないのでOD缶はオーバースペックと言っても過言ではありません。

さらにCB缶ならどこでも手軽に手に入るのが強みでもあります。出先のスーパー、コンビニ。キャンプに行くときに忘れてきたり足りなくてもすぐに調達できるのが良い所。

実は低温でも火力が落ちにくい

SOTOレギュレーターストーブはCB缶を使うから低温に弱いと言ったのですが、このバーナーに関してはマイクロレギュレーターという圧力調節機能が付いているため、普通のバーナーでCB缶を使うより低温時に火力が維持できます。

まあ僕はそんな低温環境で使わないので、災害時に良いな。程度に思っています。ガチキャンパーなら嬉しいですね!

レギュラーガスとパワーガスが出ているのでパワーガスを使えば更に低温では火力が安定するようです。

スポンサーリンク

使ってみるとゴトクが広くて料理がしやすい…!

写真で見ても分かる通り、クッカーなどを乗せるゴトクの部分が結構広く取られています。ゴトクの外径サイズは130mm。

このゴトクの広さとどっしりとした低重心のお陰で安定するので、ホットサンドメーカーを上で開いて具を乗せたり、多少スペースのいる作業もゴトクの上でできてしまいます。OD缶の時は重心が高くてちょっと怖かったんですよね。

もちろん火に掛けている時も安定しています。スキレットなどで調理している時も安心ですね。

(美味しそうに焼けました)

ちなみに強火にすると結構な火力がでます。10cmぐらいの火柱は上がるし迫力のある音が出るし試しに強火にした時はビックリしました。笑

ST-310シングルバーナーのデメリットを補う3つの道具

ここまで褒めてきたSOTOのバーナーですが以前から使っていたバーナーと比べると欠点もいくつか目立ちます。

僕は使い始めたばかりなので、まだまだカスタマイズできていないのですが。デメリットを補う道具も出ています。

着火ボタンが押しにくい

まず使いにくいなと思ったのが、着火ボタンの押しずらさ。

ガスの開閉レバーの下、やけに奥まった箇所にあります。

一番下に付いている黒いボタンです。

手を奥に入れなきゃいけないから、着火時に火傷しそうでちょっと怖い。まあ火傷はしないんですけど友達とか嫁さんとか初見の人にはお願いしたくならない位置です。

これをカバーするためにアシストレバーというオプションが売っています。押しやすくなりそう。

脚が熱くなる

見ての通り、ゴトクから土台の脚まで一筆書きのように金属が繋がっているので熱も伝わってしまいます。

これは知ってる人じゃないと不用意に触ってしまいそうだし結構危ないかも…デザインは美しいんですけどね。

カセットガスボンベのパッケージがダサい問題

規格が統一されているカセットボンベはどこのメーカーでも使えるメリットがある一方、パッケージは様々です。

せっかく洗練されたゴトクとバーナーを使ってもボンベがごちゃついてると何だかもったいない。

そこでガス缶のパッケージデザインが気になる場合、レザーカバーを付ければ解決!

所有欲を満たすカッコ良さが最高

いろいろ書いたけど、結局僕がこのバーナーを欲しかった一番の理由はカッコいいから。

キャンプ用品って結局自分が満たされる物を使うに尽きると思うんですよね。実際、家で使ってもお気に入りの道具ってだけで調理が楽ですから。

折り畳んだ姿もかなり小さいのに掌にズッシリきて所有欲をくすぐってきます。

これからはこの子を使って日々のホットサンドを食べようかと思います。

キャンプで使えるのはもちろんのこと、家で使うとキッチンで料理するのとはちょっと違った体験ができて嬉しくなるのでオススメです。

YouTubeでも更新中

99% DIYのYouTubeチャンネルができました!
チャンネル登録してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。

関連記事

質問でも感想でもお気軽にコメントどうぞ!

*